「大野一雄フェスティバル 2008」参加作品『M』について

カノコト前回公演、『社会が始まる前に』に来ていただいた方はありがとうございました。
この度、10月12日、カノコトが”BankART Life?”内企画の「大野一雄フェスティバル2008」に参加することになりました。

プロデューサーのMさんからこの参加のお話をいただいたとき、「カノコトと大野一雄氏/舞踏とは直接何の関係もない」と思い、戸惑いを感じたというのが本当のところです。

しかしMさんの方から、
「今年のこのフェスのテーマは『横浜の地域性、観客との関係性』であり、もともとできあがった作品を上演するだけではなくこのフェスのための作品をやってくれる柔軟性をもっているアーチストとして声をかけた」という言葉があり参加を決めたのでした。

「横浜の地域性」とどう関係した作品になっているかはここでは申し上げませんが、
テキストは、
「血の繫がりがあるのに愛情も憎しみも感じられない祖父に従軍経験があったとして、その孫に戦争責任はあるのか」、
「どんな接触を試みても何の反応もできない個人にとって、身体表現とは何か」、
そして、「この海は本当に、世界と繋がっているのか」という三つの問いをめぐるものになっています。

開演時間が21時、終了時間が約22時とお住まいの地域によってはお出かけにくい方もいらっしゃると思いますが、海上に客席と舞台を設営するという滅多にないシチュエーションを楽しみに是非いらしてください。

BankART1929のwebページ

大野一雄フェスティバル 2008
カノコト「M」 10月12日(日)21:00開演
構成・演出・出演 戸田裕大
照明 田上真知子
協力 黄色い勢力 中泉さとこ Dennis Wouters

入場料 1,500円
(19:30開演のタイのマカンポンシアターグループとの1日通し券は3,000円)

予約 問合せ
BankART1929
〒231-8315 横浜市中区本町6-50-1
life2@bankart1929.com
tel 045-663-2812 fax 045-663-2813


会場
BankART1929 NYK
横浜みなとみらい線馬車道駅」6出口「万国橋口」徒歩4分
(上記BankART1929のwebページでチラシ、地図をご覧になれます)。

2008年9月19日
カノコト 戸田裕大 

(この作品は去年10月死去された、ある41歳のシングルマザーの女性に捧げられています)。